みなさまこんにちは♪
ちょっとお久しぶりのブログ更新です。
この頃の犬山は、暑かった日差しもようやく和らいできて、
昼間でも気持ちいい爽やかな秋風が吹くようになりました。
かわいらしい着物で町あるきを楽しまれる方も増え、
秋の紅葉シーズンに向けて賑わいを見せはじめている犬山城下町です😊
さて、そんな秋らしい犬山城下町
木のお店デザインモリスにも、ぞくぞく秋らしい新商品が入荷しております🍁
まずはこちら♪
デザインモリスオリジナルの、とってもかわいいプチピアス&イヤリング!
ころんと小さくて、さりげないデザインなので
秋のおしゃれにもぴったり😍
おでかけだけではなく、毎日のお仕事にもつけていける気軽さと
上品さをもちあわせた、木のよさを活かしたピアスになっています💕
ほかにも、どんぐりやりんごなど秋らしいモチーフはもちろん
かわいいフルーツや葉っぱのデザインも入荷しています♪
店頭でもオンラインショップでもお買い求めいただけるので、ぜひ遊びにいらしてくださいね💓
↑オンラインショップのピアス・イヤリングコーナーはこちらから🌿
また、大人気の木のどんぶりボウルにも
うれしい新色が入荷していますっ!!☺
今までは白木・漆(ダークカラー)の二色だったのですが
今回新しく、朱色がかった漆塗りのタイプも登場いたしました🌟🌟🌟
もちろんサイズは選べる大中小の3種類。
赤っぽい色は、食べ物をよりおいしそうに見せる効果があるってご存知でしょうか?😆
夏の疲れが残りがちなこの季節、食欲を出して健康を増進してくれること間違いなしの
秋らしいカラーのお椀です!
それからもうひとつ、食欲の秋をさらにおいしく楽しめる
ニューフェイスも登場!
今までのどんぶりボウルの底面に「高台」という土台がついた新しいデザインのお椀です✨
左が従来のどんぶりボウル、左が新登場の高台つきお椀。
おわん自体に高さがあることによって、より安定性が増すので倒れにくく、
お子様やお年寄りの方、また持つ部分が熱くなりにくいことから、
あつあつの汁物を入れていただくのにもおすすめとなっております😁
デザインも、ちょっぴり洋風でオーソドックスな雰囲気のあるどんぶりボウルに対し
高台つきのお椀は、より和風らしい雰囲気と白木の木目があいまって
和モダンでおしゃれ、個性的なデザインとなっています😎
以上、秋の新商品たちのいちおしを紹介してみました!
今回紹介しきれなかった新商品も、たくさん店頭に並んでおります!
ぜひぜひ、犬山城下町と、木のお店デザインモリスへ遊びにいらしてくださいね😄
秋の犬山キャンペーンも大好評開催中です✌🍁